【ご報告】産後ママのボディケア&スキンシップ@伊丹市子育て支援センター
2018年2月14日バレンタインデー
16組のママ&ベビーが、伊丹市いきいきプラザの子育て支援センターに集まりました。
2ヶ月から7ヶ月のベビーが、寒い中、大集合!
スタッフさんの細かな心配りのおかげで、ママ達は、始まる前から和やかな雰囲気でスタートしました。
途中で眠たくなったベビーちゃんも、ベテランスタッフさんのお陰で、すやすや眠ってしまう心地の良い空間。
今日ご参加のママの体のお悩み
第1位 腰痛
第2位 肩こり
第3位 お腹のブヨブヨ
今日ケアをして、少しでも、楽になっていることを願っています。
終わってからも、皆さんからのご質問に出来る限りお答えさせていただき、私も楽しい時間を過ごさせていただきました。
伊丹市子育て支援センターの皆様
ご参加の皆様
ありがとうございました、
副理事長 池田公美
【伊丹市子育て支援センターからのお手紙より抜粋】
この度は、支援センター講座「産後ママのボディケア&スキンシップ」のご指導をいただき、ありがとうございました。
インフルエンザの流行っている時期でありながら、全員参加となり、講座に対する期待が伝わってきました。
また、池田先生から、子供は泣いても良い。泣き声は心地よいのですと言って頂き、皆さん一様にほっとしていました。
参加者からは、
「久しぶりに運動が出来た、自分の身体に向き合いたい」
「体調不良が続いていたので、ゆっくり体を動かすことができました」
「子供と一緒に講座を受けられ、自分の身体に目を向けることの大切さを知った」
という声が届いています。
このような体験が、これからの育児や生活にいかしてもらえる一助になることを願っています。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
時節柄、おからだを大切にお過ごしください。
0コメント